こんにちは!
梅島駅から徒歩30秒!
青い看板が目印の梅島駅前鍼灸整骨院です!
先日は成人の日がありましたね。新成人の方はおめでとうございます。
雪の予報がありましたが、”晴れの日”にふさわしい天気となりましたね。
今日は手の痺れについてお話しします。
痺れる原因になる神経は主に3つあります。
①正中神経②尺骨神経③橈骨神経です。
①親指・人差し指・中指と薬指の親指側半分の掌側だけが痺れる場合は正中神経の障害と考えられ、手根管症候群が最も疑われます。軽症のときは、人差し指・中指の痺れのみのこともあります。
②小指と薬指の小指側半分が痺れる場合、尺骨神経の障害で、肘部管症候群が最も疑われます。
③親指・人差し指・中指の手の甲側が痺れて手首が反らしにくくなったら、橈骨神経麻痺が最も疑われます。
また、手の甲・前腕・上腕が痺れている場合や両手が痺れる場合は、頚椎の疾患や胸郭出口症候群などが疑われます。
原因には外傷により神経が傷ついて起こる場合や、姿勢不良や筋肉の使いすぎによって筋緊張が高まり、神経を圧迫して起こる場合があります。
また、脳梗塞や脳腫瘍といった脳を原因とする場合もあります。脳が原因の場合には半身だけに症状が出る場合がほとんどです。
脳の異常と関係しているかどうかを自分でチェックする方法をご紹介します。
①前に両腕を伸ばす
②腕を肩の高さまで上げていく
③上に手のひらを向けたままにする
そのまま目を閉じて10秒数える
目を開けて水平を維持できていれば問題ありません。しかし、明らかに水平が維持できていなかったり、片手が内側に回っていたりすると脳に異常がある場合がありますので、専門の医療機関への受診をお勧めします。
当院では、症状に合わせて超音波治療で神経にアプローチをしたり、鍼治療で筋肉を刺激することで症状を軽減・改善させる治療を行っております。このような症状でお悩みの方は是非一度ご相談ください。
梅島駅前鍼灸整骨院情報
梅島駅前鍼灸整骨院ではご予約の方を優先してご案内しております。
混雑する時間帯では治療をお受けできない事や長時間お待ち頂く事もありますので、まずはお電話でのご予約をお願い致します。
名称 |
梅島駅前鍼灸整骨院 |
所在地 |
〒123-0851 東京都足立区梅田7-36-5 ヤマヨシビルビル1F |
電話番号 |
03-5888-7754 |
休診日 |
年中無休(年末年始のみ休診) |
診療時間 |
【平日】10:00~20:30 【土日・祝】9:00~19:30 |
アクセス方法 |
【電車】東武スカイツリーライン 梅島駅より徒歩約30秒 |
診療時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日・祝 |
【平日】10:00~20:30 |
● |
● |
● |
● |
● |
||
【土日・祝】09:00~19:30 |
● |
● |