こんにちは!
梅島駅から徒歩30秒!青い看板が目印の梅島駅前鍼灸整骨院です!
先日は雪の予報がでるなど、寒さが一段と厳しくなっています。インフルエンザ等の感染症も流行していますので、体調に気をつけて生活しましょう!
今日は足関節不安定症についてお話をします。
足関節不安定症は、足関節捻挫後の治療が不十分であった結果として、靭帯が弛緩し足関節に慢性的な不安定性(ぐらつき)がある状態です。繰り返す捻挫や歩行時の足首周囲の不安感の原因となります。放置すると関節軟骨の損傷や変形性足関節症をもたらすこともあります。
軽い捻挫だからと放置していると、再発の可能性が高まりますから、リハビリが重要になります。
捻挫をすると「しばらく安静にしていて動かさないでくださいね」と指導されます。それが長引くと筋力は弱くなり緊張が強くなります。関節は、再び動けるようになっても、バランス感覚が崩れてしまい、元に戻せなくなることもあります。
足首を内に捻って痛めた場合、特に外側にある「腓骨筋」は、不安定症になると反応速度が落ちることも分かっている為、筋力強化をする必要があります。
簡単に出来るリバビリとして①踵上げや、②チューブでのトレーニングが挙げられます。
①片足で踵上げをします。その際に母指球に体重をかけるようにして、10回程度踵を引き上げます。
(バランスを崩さないように、壁や椅子に手をついてOKです)
②チューブで足関節が内側に捻る方向に引っ張ります。その引っ張る力に対抗して足首を内側に捻らない様に、外側に開く筋肉を強化します。
当院では、
急性期には、炎症を早く引かせるための超音波治療や鍼治療。
慢性期や回復期には、硬くなってしまった筋肉の血流改善や可動域を広げることを目的としたマッサージやストレッチ、運動療法それぞれ周期にあった治療を行っておりますので、足首のぐらつきでお悩みの方は是非ご相談ください。
梅島駅前鍼灸整骨院情報
梅島駅前鍼灸整骨院ではご予約の方を優先してご案内しております。
混雑する時間帯では治療をお受けできない事や長時間お待ち頂く事もありますので、先ずはお電話でのご予約をお願い致します。
名称 |
梅島駅前鍼灸整骨院 |
所在地 |
〒123-0851 東京都足立区梅田7-36-5 ヤマヨシビルビル1F |
電話番号 |
03-5888-7754 |
休診日 |
年中無休(年末年始のみ休診) |
診療時間 |
【平日】10:00~20:30 【土日・祝】9:00~19:30 |
アクセス方法 |
【電車】東武スカイツリーライン 梅島駅より徒歩約30秒 |
診療時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日・祝 |
【平日】10:00~20:30 |
● |
● |
● |
● |
● |
||
【土日・祝】09:00~19:30 |
● |
● |