こんにちは!
皆さん、「置き鍼」という治療法はご存知ですか?
鍼と聞くだけでも痛いんじゃないか?と思われる方も少なくないと思います。
しかし痛みはほとんどなく、むしろ「これだけで効果が出るの?」と感じるくらい違和感の少ない治療法です。
そんな置き鍼の治療効果を説明していきます。
・置き鍼とは?
置き鍼とは画鋲状になった短い鍼を垂直に刺し、長時間貼ることにより持続的な刺激を与える治療法です。シールのようなものの中央に短い鍼が埋め込まれていているので剥がれにくい構造になっており、また1週間くらいまで効果を保てます。
・どのような効果があるのか?
効果の出る感覚は様々ですが、ツボに貼るとそのツボの効果が持続的に得られることができます。また鍼自体がとても短いので筋肉まで刺すことは出来ないのですが筋肉の周りにある筋膜に触れると筋肉の緊張を和らげることもできます。また運動される方もこの鍼をしていると疲労が残りにくくなります。
※置き鍼をしている有名なスポーツ選手
このようにスポーツ選手も愛用されています!
置き鍼には色んな方法があるので多様性の効く治療法です。
少しでも興味のある方はいつでもご連絡をお待ちしております。
足立区北千住、梅島、西新井、竹ノ塚エリアの梅島駅前鍼灸整骨院では、他にも手技療法や電気治療、超音波治療や鍼治療等を組み合わせ、症状を取り除いていきます。
置き鍼にご興味のある方は足立区北千住、梅島、西新井、竹ノ塚エリアの梅島駅前鍼灸整骨院へ気軽にお越しください!
日曜日も午後6時まで診療しています!
梅島駅前鍼灸整骨院
梅島駅前鍼灸整骨院ではご予約の方を優先してご案内しております。
混雑する時間帯では少々お待ち頂く事もありますので、先ずはお電話でのご確認をお願い致します。
名称 | 梅島駅前鍼灸整骨院 |
---|---|
所在地 | 〒123-0851 東京都足立区梅田7-36-5 ヤマヨシビル1F |
電話番号 | 03-5888-7754 |
診療時間 | 平日・土曜日9:00~13:00 / 15:00~20:30日曜日・祝日9:00~13:00 / 15:00~18:00 |
アクセス方法 | 【電車】東武スカイツリーライン梅島駅徒歩30秒 |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 /15:00~20:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
9:00~13:00 / 15:00~18:00 | ● |